暑くて窓を開けたら、近くの部屋から女性の声で
「おしりから血が出た~♪」とオリジナルのメロディーに乗せた衝撃的な内容が聞こえてきました。
彼女のおしりが心配です(笑)
隔離期間中もそんな面白いことが度々あり、無事に2週間を乗り切りました。
そして、みなさまからの「おかえりなさい」の言葉に胸の奥がじーんときました。
ただいまー\(≧▽≦)/
温かいお言葉をありがとうございます♡
今週からまたよろしくお願いいたします。
それでは曲紹介です。
1039回目 オンエア情報
1.お前を離さない(I Can’t Turn You Loose)/オーティス・レディング
CMで聞いたことのある軽快な曲ですね
2.ピンと針(Needles and pins)/サーチャーズ
ピンと張りのある肌に戻りたい♡
3.ラヴ・ミー・テンダー /エルヴィス・プレスリー
4.ドリーム・オン/エアロスミス
この曲名は皮肉を込めたDream onなの? 素直な気持ちのDream onなの?
5.ダウン・ヤンダー/ニッティー・グリッティー・ダート・バンド
バンジョーがすごい!弾いてる指先を見ていたらたぶん目が回る
6.ミスター・ムーンライト/ビートルズ
宇宙行きたいけど行けないから幽体離脱の練習しようかな
7.ホット・サマーデイ/イッツ・ア・ビューティフル・デイ
Only oneさんがおっしゃってたジャケットはこれですよ~
8.この日のために/三浦洸一・安西愛子・ビクター合唱団
1964年の東京オリンピックの歌なんですね。時代を感じる曲調と歌声です
9.ミスター・ベースマン/ジョニー・シンバル
ジョニーといえばジョニー・ヤコブセンがカリートと名乗ってヒットした「GO!GO!カリート」(2006)という曲が数日前から頭の中をヘビーローテーションしています
10.ツイストで踊りあかそう(Twistin’ the Night Away)/サム・クック
11.日本印度化計画/筋肉少女帯
大槻ケンジ大好きでした!2番の歌詞に出てくる「吉祥寺で見たサリーの女がヨガのポーズでタクシーを止めた」とか普通思いつかないですよ(笑)サイコー!
12.Narita/ライオット
13.キープオンランニング/スペンサー・デイヴィス・グループ
14.悲しきサルタン/ダイアーストレイツ
サルタンってオスマン帝国に出てくるスレイマンのようなスルタンのこと?それともお猿タン?ウッキー?
今週の裏話だよ
ああ・・・・またやらかしました。
時間計算のミスでまたスタジオに戻って取り直しです。
先月同じ間違いをしたのに、たいして反省していなかったせいか、また同じミスをしました。
前回なんて「テヘッ☆」とか言って全く反省していませんでしたからね。今回もだけど…テヘッ☆
取り直した部分は恐らく音質が変わってるのですぐわかると思います。
そこにも注目して聴いてください。
おじさんのオールディーズだよの宣伝だよ
毎週土曜日9:00~11:00 「おじさんのオールディーズだよ」
FMアップル(76.5MHz)にて放送中です。
FMアップルの公式サイトはこちらから(外部ページに移動します)→FMアップル
再放送:毎週日曜16:00~18:00、毎週月曜7:00~9:00
お時間が合えば聴いてください^^